菊池桃子,学生

ひさしぶりに巡り会えた,桃子と。
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/apple_momoko.mov

    • -

mixiというorkutの日本版のようなネットコミュニティに加入。結構ゲイが多い。今後,ゲイの出会いを提供するサービスは,写真付掲示板からこういうmixiのようなものに徐々にシフトしていくような気がしました。めちゃめちゃ細分化した,個人の趣味嗜好にも対応できる,かゆいところに手が届く仕組み。早速登録してみたけど,orkutよりも面白いです。

[MIXI]
http://mixi.jp

    • -

土日出勤分の代休のため,今日は会社休み。午前中に滞納していた区民税を払ってきた。まにんげんですね。

で,自宅に帰って,映画を見て過ごす。個人的にリバー・フェニックス祭り開催中だったので「マイプライベートアイダホ」「スタンドバイミー」をセレクト。あと友達に借りている「ビッグリボウスキ」のDVDも見た。切なさ爆発。もう,人がいて,生きていくことじたいが切ないと思った。

アンテナに入っている,SOTFのサンタ君の日記にGOING STEADYのことが触れてあったので,図書館で借りてきいてみたけど「愛しておくれ」と「佳代」という曲に震えた。 それにしてもボーカルの峯田君の顔がかわいくてあっちも震えた!(スマン) 

それにしてもうちの近所の図書館(=小石川図書館)ではいろんなCD借りれるので便利です。図書館だからもちろん無料。ああ便利。

つらつらと

前の日記に書いたイベントというのは,世界の子供(8歳から20歳まで)が東京に集まって国際交流するっていうものだったんですけど,それも大成功に終わってほっと安心です。大きな仕事が終わったということもあって,今日は上司も同僚もみんなポカーンとネットサーフィンしながら時間を潰してました。こういうイベント仕事は,達成感を味わえてなかなかいいもんだ。

    • -


なにを今になってやっと気付いたのかと怒鳴られそうですが,最近思ったことに,僕は自分一人で物事を考えることができない人間だとおもいました。自分一人でいると,思考停止するということです。でも,誰かと喋ると思考のスイッチが入るみたいです。思考っていうほどのもんじゃないかもしれないけど。引き出されるというか,相手が自分の触媒になる感じ。触媒って言葉を選んだことに,僕の自分本位さを見る人もいるかもしれないけど,自分本位なのは僕も君も同じでお互い様なのでしょう。

    • -

あー。メキシコ料理作りたい。ただいま友達とメキシコ料理で盛り上がっております。

    • -


唐突な話なんですけど,「コミュニケーション能力」「メタファー」という言葉を多用すること(人)の胡散臭さといったらもう,凄まじいもんがありますよね。「コミュニケーション」って言葉は,たとえば「メディア」という言葉の持つ万能さに通じるところがあると思うんですけど,そういう言葉の持つ汎用性や万能性を信奉しすぎちゃって,頼りまくって使いまくる時点で,既にアレ(=思考停止)ですよね。挙げ句,そういう言葉に「能力」って単語なんてつけんなよオマエ。という話ですよね。んで、何かをジャッジする側に立ったつもりでいると勘違いしがちな罠。

    • -

ところで,一人称についてですが,僕は「俺」を用いたことがありません。よく人の日記を読んでみると,「俺」と「僕」を併用する人が結構いるなと気づいた時に,そういえば僕は一貫して一人称に「僕」を使い続けてるなあと思いました。

僕は「俺」という一人称を用いたことがないです。なんというか,「俺」っていう一人称は気恥ずかしくて言えないのです。今でも。

一般的に,小学校の低学年ぐらいに,男の子は「僕」と「俺」のどちらかを一人称として選択する岐路に立たされますが,その時に僕は迷わず「僕」を選びました。まあ普通に考えれば,「俺」の方が汎用性が高い便利な呼称だと思うんですけど,その時すでに僕は“男の子的”な(例えば球技への興味とか)要素が少ない自分自身を自覚していたので,そんな自分が「俺」を使うなんておこがましい,キャラ的にどうなんだろうと思い,「僕」という呼称を選びました。(バッチリ,刷り込まれてますね!)「俺」でも別にいいんだろうけど,無駄な自意識のため,どうしても「俺」を使えませんでした。まあ,そこには,僕は男失格なのだ!というそこはかとないルーザー感も漂っているんですけど。この、「俺」という呼称にたいする躊躇いは、そのまま僕の中のホモフォビックな感情に直結しているものなのでしょう。少なくとも僕の場合、さらりと「俺」という呼称を用いることができる状態は、自身のホモフォビックな感情との相克の延長線上にあると思いました。

それにしても、相克なんつう言葉を使って、話を仰々しくしがちなのは僕の悪い癖ですが、なんだかんだ言いつつも、僕は自分の中にあるホモフォビックな感情を超えることは難しいと思うし、というよりそもそも超えようとする気もないし、僕は「僕」でいいやということを、この日記で伝えたかったのです。

22日,ニブロールの公演を見た後,青山のCAYで渋さ知らズのライブを見たんだけどthat's entertainmentと思いました。あんだけ笑顔で音楽に身を委ねることができたのは,すばらしい体験だったとおもうよほんとに。

でも,スピーカーの真ん前にずっといたことと,ありえない動きで跳ねたり踊ったからか,いまだ左耳がボーっとする感じ(おそらくロック難聴)&右膝が痛くて歩くのが辛いし(階段を下りるときとか,骨が軋んで痛むような感じ)すごいことになっている僕の身体。咳も一週間以上続くんで,病院にいったら「気管支アレルギー」と診断されました。つまるところ喘息。こうたたみかけるように,体調を崩すこの勢いは一体なんなんでしょうか。

というか,しょっちゅうこの日記で体の不調を訴えてて,なんかウザいですよね。これからは気をつけます。

tskh2004-08-18

はてなアンテナに,奥浩哉のファンサイトを追加。

この人「GANTZ」を描いてるので有名だけど,出世作となった「変―HEN」もおもろいですよ。高校生の時にヤンジャンで連載されてて毎週読んでたな。いきあたりばったりなのか緻密な計算のうえなのかわかんないストーリー展開と,製図をおもわせる描画がすごい好きでした。今でも好きですけど。

携帯持つのやめようかな。

別に「機械に振り回されるのがいや」とか「心のゆとりがほしい」「電磁波の影響が心配」みたいな理由ではなくて,単に金の問題=節約したいってこと。実は僕,携帯依存症なんです。(カムアウト)手もとに携帯があると,なんか誰かにかけたくなってしまうのよねー。で,気付いたらAUの学割にも関わらず電話代2万円近くなってたり。ふつうにヒくでしょ? 僕もなんか,自分のことながらかなりヒいていて。これからますます経済的にキツくなんのに,携帯にそんなに金かけてらんないし,自分自身の携帯への依存のしっぷりもほんと病気っぽいよなーと思うので携帯の解約,今決定!!! なんかね,どうしてもかけちゃうんですよ。携帯あると。プリペイド型やPHSも一瞬検討したけど,どうせ自分の生活を変えるなら,ドラスティックなほうがいいので解約する方向で。


ちなみに,仕事の関係上携帯の解約は9月になってからです。というわけで,僕の携帯はまだ通じますよ。

    • -

ところでさっきから,か,からだが熱い…んですけど。ついに熱が出てきたようだ。運動してんのに,最近よく風邪ひくのはなんでだろう。